ブログ

セールスエンジニアの仕事内容に密着

営業職や技術職からのキャリアアップとして「セールスエンジニア」という職種があります。どちらのスキルも併せ持つ人材ですが、具体的にどのような仕事を担当しているのでしょうか。

今回はセールスエンジニアを目指している人やセールスエンジニアについて知りたい人のために、具体的な仕事内容をご紹介します。セールスエンジニアの仕事内容を理解し、やりがいや魅力について知りましょう。

セールスエンジニアの仕事は、エンジニアの仕事?

セールスエンジニアは「エンジニア」という用語が入っているため、システムの開発やプログラムの設計などを担っていると思われがちですが、実際のところは技術職というよりは、技術的な専門知識を活用して営業現場で活躍する人材のことを指します。

具体的には、一般の営業担当者に同行して専門性の高い技術面の質問に答えたり、導入や運用のサポートをしたりするなど、エンジニアの実務ではなく営業寄りの仕事をすることが多いため営業スキルを必要とします。ただし専門的な知見から提案やサポートをするため、エンジニアとしてのスキルも求められる高度な職種と言えるでしょう。

セールスエンジニアとは?

セールスエンジニアとはどのような仕事をしている人なのでしょうか。ここからは、セールスエンジニアの主な仕事内容をご紹介します。

セールスエンジニアは、エンジニア しかし、売上も目標

セールスエンジニアは、エンジニアとしてのスキルを活かして顧客に購買を促したり運用定着をサポートしたりします。一般の営業職と異なるのは、技術的な専門スキルを保有しているという点。ITが進歩している現代では、営業現場でITの専門家であるセールスエンジニアの存在が欠かせないものとなってきています。

エンジニアとしてのスキルが必須であるセールスエンジニアですが、最終的な目標は売上の向上です。セールスエンジニアが専門的な見地から提案したり、決裁者へ一押しをしたりすることで、購買・契約が決まりやすくなります。また運用後のサポートも行うため、契約を継続してもらったりリピートしてもらったりすることで売上向上を図ります。

仕事内容 顧客のニーズの吸い上げ

セールスエンジニアの具体的な仕事内容には、顧客のニーズを吸い上げることが挙げられます。

ITに詳しくない顧客は、自社がどのような課題を抱えていてどのように対策を取っていけばいいのかを分かっていない場合が多々あります。そのような時にセールスエンジニアが専門的な立場でヒアリングをすることによって、顧客のニーズを吸い上げて、課題を解決するための手段を提案することができるのです。時には、顧客自身も気づいていなかったような潜在的なニーズを発掘することもできるでしょう。

仕事内容 案件の創出・提案

一般の営業職と同じように、セールスエンジニアも新しい案件の創出を担当することもあります。セールスエンジニアの専門的な視点から見ると、マーケティング部門では見落としていたような思わぬターゲット業界や企業が見つかるかもしれません。

そして案件を創出したら、新規の提案も行います。パンフレットや資料を活用したり、デモンストレーションを行ったりして、自社の製品・サービスをアピールします。提案の際に使用する提案書や動画などもセールスエンジニアが作成する場合もあります。

仕事内容 顧客の窓口としてトラブルシューティング

契約して終了ではなく、導入後も継続してフォローしていくことで関係性を深め契約継続やリピート購入を促すこともセールスエンジニアの仕事です。

システムの不具合があった際にはトラブルシューティングをして正常に戻したり、メンテナンスをしたりします。運用定着のために、技術的な視点からサポートすることも。そのためにはエンジニアとしてのスキルが欠かせないのです。

セールスエンジニアの仕事に密着

セールスエンジニアが日々どのような仕事をしているのか、具体的にご紹介します。セールスエンジニアの仕事に密着すると、その魅力に気づくことができるでしょう。

顧客の予定に合わせてスケジュールを立てる フレックスが多い

営業現場に同行したり自身で営業活動をしたりすることが多いため、アポイントの予定は顧客に合わせてスケジューリングします。そのためセールスエンジニアはフレックスタイム制で働いている人も少なくありません。

午前中にアポイントが入れば朝早くから仕事を始めて早い時間に終業しますし、逆に通常の業務時間外の遅い時間帯にアポイントが入れば業務開始時間を遅くずらすこともあります。

顧客の業種や仕事内容によってアポイントを取れる時間帯もバラバラなので、柔軟にスケジュールを組み立てることが求められます。

提案・実演 外回りも多い

セールスエンジニアは実際に顧客の元へ出向いて商談も行います。営業担当者に同行して専門的な立場から提案をすることが多いですが、組織によってはセールスエンジニア一人で商談を担当する場合もあります。

また、商談の場に製品を持ち込んで実演したり、サービスのデモ画面を操作したりすることで、顧客に実際の使用感を確認してもらったり使っている様子をイメージさせたりします。効果的に訴求することも、セールスエンジニアの専門スキルが土台になっているのです。

日報・見積もり 営業と共通する業務も

一般の営業職と同様の業務も行います。

例えば、日々の日報で進捗を報告したり、受注の際の見積もりを作成したりする業務です。他にも、納品スケジュールの管理や営業ミーティング、提案資料の作成なども営業職と共通する業務となるでしょう。

外回りがメインの職種ですが、このようにデスクワークも大切な業務のひとつです。

イレギュラー対応は大変なことも

セールスエンジニアはアフターフォローも担当するため、急なトラブルなどに対応しなければいけない時もあります。海外企業や24時間稼働のクライアントだと、業務時間外に連絡が来ることも考えられます。

イレギュラーな対応が重なると心身ともに疲弊してしまうこともあるため、セールスエンジニアを目指している人はこのようなケースもあることを念頭に置いておきましょう。

お客様の課題解決にやりがい

高度なスキルを必要とし、時には激務をこなす必要のあるセールスエンジニアですが、自身が提案したソリューションでお客様の課題を解決できたときには大きなやりがいを感じることができるでしょう。

お客様と直接やり取りをする職種のため、感謝の言葉や喜ぶ表情を間近で感じることができるのも醍醐味です。

人の役に立ち感謝されることで大きな達成感を得ることができるのが、セールスエンジニアの仕事の魅力でもあるのです。

セールスエンジニアの仕事内容は魅力的 チャレンジしてみませんか?

顧客と向き合い真摯に課題を解決するセールスエンジニアは、厚い信頼を集めて感謝されるためやりがいを感じることができます。

セールスエンジニアに就くのは大変ですし、なってからもスキルアップを続けていかなければいけませんが、日々の仕事から得られるものが大きいでしょう。

これからDX時代が到来してますますセールスエンジニアの需要が高まることが予想されるため、セールスエンジニアにチャレンジしてみませんか?

BACK TO LIST

おすすめ記事

NEWS

採用情報

IR

資料ダウンロード

お問い合わせ